大山の森と水の小さなガイド屋さん
自然体験による環境教育-セレン環境教育事務所
受託プログラムのご案内
ナチュラルライフのすすめ 手作り教室と販売
自然に寄り添い、自然とつながるお仕事をしている中で、環境に配慮した暮らし、自分という自然に優しいくらしを、自ずとするようになりました。普段、私がしていること、取り入れていることを、出張教室でお伝えしたり、手つくり雑貨として販売し、知って頂いて作り方をご紹介するなどをして、「買う暮らし」から、「自分で作る暮らし」の提案、きっかけつくりをしています。。
ナチュラルライフ、自分で「作る暮らし」を一緒に楽しんでみませんか?美しい地球のために、目の前の自然環境のために、自分でできることをできる範囲で、自分でやってみるをテーマに、私自身もナチュラルライフ、エコライフを楽しんでいます。
或る程度のまとまった人数であれば、ご自宅や公民館、お店などに出向して教室をさせていただいております。
また、遠方への出向のご依頼については、別途交通費を頂くこともあります。ご相談ください。鳥取県中西部・島根県東部は交通費は不要です。
ナチュラルライフのすすめ 手つくり教室のプログラムメニュー
◎和はっか油の虫除けスプレーつくり
(参加材料費 2015年から 120ml 1本 1700円に変更しています)
※野草摘みをして虫よけエキスを作ることを、セットにしたお教室もしています。
野草摘み&エキス作り + 虫よけスプレー作り は2200円です。
◎地元産のみつろうを使った、蜜蝋クリームつくり
(参加材料費 小瓶25ml1450円 大瓶50ml 2300円
)
※上記2つについては、下記にて委託販売もしています。
また、2016年から、主催プログラム暦あそびの開催日に、椿の家(セレンの小さな活動拠点)にて、お教室をしています。
詳しくはこちら
◎新聞エコバックつくり (参加材料費 500円)
◎葉っぱスタンプエコバックつくり (参加材料費 1000円)
◎ミニソーラークッカーつくり (参加材料費 800円)
◎蜜蝋キャンドルつくり (参加材料費 500円〜)
◎ダンボールスモーカーでスモークつくり (参加材料費 800円〜) など。
セレンの手つくりグッズ(虫よけスプレー&蜜ろうクリーム) が購入できるお店
◎
コウボパンこさじいち (ほうき町金屋谷)
◎小さなおうちの小さなお店
free land (米子市両三柳)
◎
フラワーショップ 花幸 マルイ上井店 (倉吉)
上記のお店で、6月〜9月は虫除けスプレーを、10月〜5月はみつろうクリームを販売しています。また、使い終わってあいた瓶をお預かりして、煮沸消毒して内容物を詰める、詰め替えも常時受け付けています。
出張教室やイベント出店、販売などの最新情報はブログでお知らせしています。
Copyright (C)2010〜.Seren All Rights Reserved.